- Home
- 【FXトレード08】相場が大きく動いた後の調整局面で利益をとる
【FXトレード08】相場が大きく動いた後の調整局面で利益をとる

相場が大きく動いた後には、必ずその調整が入ります。
それも、短い期間に相場が大きく動けば動くほど、その調整幅も大きいです。
■短期間で大きく上昇した後の調整局面で利益をとる
前回は、ポンド円(GBP/JPY)が2~3日で600pips以上動いたときのトレード例を紹介しましたが、今回はその後の調整局面でのトレード例を紹介します。
上のチャート画像を見ていただけば明らかですが、大きく上昇したあとにはお約束といった感じで下落しています。
ポンド円(GBP/JPY)だけでなくユーロ円(EUR/JPY)も大きく上昇しましたので、両方ともしっかり下落しました
この時にはこの下落局面で売りエントリーしました。
ポンド円(GBP/JPY)もユーロ円(EUR/JPY)もどちらも2回に分けて売りをかけましたが、きっちり利益をとることができました。
この調整局面でのトレードは利益をとれる可能性が極めて高いですね。
一気に大きく動いたときには必ずその反動が来るということをよく覚えておいてほしいと思います。
前回紹介した上昇局面では100万円の利益、今回の紹介する下落局面では45万円の利益がとれました。
このような調整局面でのトレードの詳細についても『南国式FX情報メール』で詳しくお伝えしています。
過去の記事もすべて読めるようになっていますので、ぜひ参考にしてみてください。