- Home
- 2015年7~8月のアメリカ旅行
カテゴリー:2015年7~8月のアメリカ旅行
-
2015年夏のアメリカ旅行(第40回)~空港のラウンジも帰りの飛行機の機内もかなり快適~
ロサンゼルス最後の観光地レドンド・ビーチ(Redondo Beach)を満喫して、すっかり日が落ちて夜になったところで、空港に向かいました。 やはり車をチャーターして荷物をすべて積んできたのは正解でした。 これからホ… -
2015年夏のアメリカ旅行(第39回)~レドンドビーチはロサンゼルスの超穴場観光地~
ファーマーズマーケットで昼食をとり、サンタモニカをぶらぶらと歩き回っていたらけっこういい時間になってしまったので、ロサンゼルス最後の観光地に向かうことにしました。 同行者の1人がロサンゼルスの海で泳ぎたいという強い希望… -
2015年夏のアメリカ旅行(第38回)~車を半日チャーターして効率的にロサンゼルスを観光する~
ロサンゼルス最終日の午後は、車を1台チャーターすることにしました。 行きたいところを限られた時間で効率的に回ることを考えると、車を1台チャーターしてしまうのがベストです。 13:30から半日(8時間)チャーターの契約… -
2015年夏のアメリカ旅行(第37回)~カリフォルニア・サイエンス・センターで本物のスペースシャトル『エンデバー』を見る~
とうとうロサンゼルス最終日(アメリカ旅行の最終日)がやってきました。 午前中は、メトロレイルに乗ってカリフォルニア・サイエンス・センターに行きました。 ここには退役したスペースシャトル『エンデバー』が展示され一般公開… -
2015年夏のアメリカ旅行(第36回)~ユニバーサルスタジオ・ハリウッドをフロント・オブ・ライン・パスで楽にまわる~
ロサンゼルス4日目は、ユニバーサルスタジオ・ハリウッドに行きました。 私はユニバーサルスタジオには一度行ってみたいと思いながらも、これまで日本では一度も行ったことがなかったので、ロサンゼルスでユニバーサルスタジオに行け… -
2015年夏のアメリカ旅行(第35回)~ロサンゼルスのリトル東京では日本語だけで生活できる~
ロサンゼルスのリトル東京を歩き回って見たところ、このリトル東京は本当にリトルだなと思いました(笑)。 サンフランシスコのジャパンタウンと比べると、ずいぶん規模が小さいと思いました。 リトル東京の中心(!?)にあ… -
2015年夏のアメリカ旅行(第34回)~ロサンゼルス市立図書館のリトル東京ブランチには日本の本がいっぱい~
ロサンゼルス3日目は、前日までの疲れがたまっていたので朝10時過ぎまでたっぷり寝て、その後ぶらぶら出かけることにしました。 どこに行こうかと相談ながらいろいろ調べてみると、ロサンゼルスにはリトル東京というところがあるよ… -
2015年夏のアメリカ旅行(第33回)~ロサンゼルスのディズニーランドリゾートを満喫~
ロサンゼルス2日目は、ディズニーランドリゾートに行きました。 ここにはディズニーランド・パークとディズニー・カリフォルニアアドベンチャー・パークという2つのパークがあり、せっかくの機会だから両方に入れるパスを購入して一… -
2015年夏のアメリカ旅行(第32回)~グリフィス天文台で100万ドルの夜景と月の石を見る~
ロサンゼルス市内観光の最後は、グリフィス天文台に行きました。 ここはロサンゼルスの100万ドルの夜景が楽しめる名所であるとともに、月の石(本物)が展示してあることで有名です。 すっかり日が暮れてから行ったところ、大勢… -
2015年夏のアメリカ旅行(第31回)~アメリカ旅行のおみやげは99セントショップで買うのがお得~
海外旅行の際に、いつも悩まされるのがどこでどんなおみやげを買うかですね。 私はどこの国に行っても、職場や友達などにばらまくようなお土産はたいていスーパーマーケットで安く大量に買っていますが、今回はロサンゼルス市内観光の… -
2015年夏のアメリカ旅行(第30回)~ロサンゼルスで一度は行くべきエンターテイメントの聖地『ハリウッド』~
エンターテインメントの聖地として世界的に有名な『ハリウッド』にも行きました。 ここは映画好きな人のみならず、観光でロサンゼルスを訪れたなら一度は行くべきところだと思います。 市内観光ツアーなら必ず連れて行かれますし、… -
2015年夏のアメリカ旅行(第29回)~ロサンゼルスの有名観光スポット『ファーマーズマーケット』~
地元の人や観光客など大勢の人で常に賑わっている『ファーマーズマーケット(Farmer's Market)』に行きました。 この時計台が大きな目印です。 新鮮な野菜や果物を売っているお店が多く、生絞りのオレンジジュ… -
2015年夏のアメリカ旅行(第28回)~ビバリーヒルズのロデオドライブはブランドショップとセレブの高級車ばかり~
世界で最も有名な高級住宅地『ビバリーヒルズ』の豪邸を見て回ったあとは、同じくビバリーヒルズの中にある超有名ショッピング通り『ロデオドライブ(Rodeo Drive)』に行きました。 この通りにはブランドショップがず… -
2015年夏のアメリカ旅行(第27回)~ビバリーヒルズのセレブ豪邸を見て回る~
ロサンゼルス市内観光の4ヶ所めの訪問地は、世界で最も有名な高級住宅地『ビバリーヒルズ』です。 ハリウッドスターやセレブの住む街として有名で、それらの家を巡るツアーなどもたくさんあるようです。 有名人の自宅を紹介す… -
2015年夏のアメリカ旅行(第26回)~サンタモニカは見どころいっぱい~
ロサンゼルス市内観光の3ヶ所めの訪問地は『サンタモニカ』です。 遊園地のある『サンタモニカ・ピア』や、ロサンゼルスのビーチと言えばほとんどの方がここを思い浮かべるだろうと思われる『サンタモニカビーチ』、『サンタモニカプ… -
2015年夏のアメリカ旅行(第25回)~ベニスビーチをぶらぶら散策する~
ロサンゼルス市内観光の2ヶ所めの訪問地は『ベニスビーチ(VENICE BEACH)』です。 こちらも、一般の観光ツアーでは行かない場所ですが、ストリートパフォーマーの発祥の地として南カリフォルニアのビーチの中でも特別な… -
2015年夏のアメリカ旅行(第24回)~ロサンゼルス空港から市内観光ツアーでマリナ・デル・レイへ~
ラスベガスからロサンゼルスへの移動日となりました。 ラスベガスのホテルからマッカラン国際空港(McCarran International Airport)へはタクシーで15分ほどで着きました。 午前中の便で1時… -
2015年夏のアメリカ旅行(第23回)~ラスベガスの夜の街歩きは楽しい~
ラスベガス最終日の夜、ラスベガスの夜の街を歩くことにしました。 夏のラスベガスは、昼間はかなり暑いので外を歩く人はさほど多くありませんが、その分夜になると大勢の人が歩いています。 昼の数倍の人通りがありますね。 … -
2015年夏のアメリカ旅行(第22回)~ラスベガスできれいなフラミンゴを見る~
お腹がいっぱいになってからは、ラスベガスの街を歩きました。 ラスベガスではいろんなホテルに遊びに行くのが楽しいのですが、まだ見に行っていないホテルがいくつかあったので、ぶらぶらと散策しました。 私が特に気に入った… -
2015年夏のアメリカ旅行(第21回)~ベラージオ(BELLAGIO)のバフェと噴水ショーを堪能する~
ラスベガス4日目を迎えました。 翌日は午前中にロサンゼルスに向かいますので、事実上ラスベガス最終日です。 前夜遅くまでカジノでがんばってしまったので、この日は10時過ぎに起きてちょっと早めのランチ(ブランチ)に向かい…