雑草抜きをがんばりました
- 2014/9/13
- 南国和輝の日常生活

この夏、大量の野菜を我が家にもたらしてくれた家庭菜園ですが、しばらく放置していたらかなり雑草が生い茂っていてたいへんな状態になっていました。
農薬などは一切使っていませんから、雑草が生えるのも仕方ないですね。
暑い時期の雑草抜きはかなりの重労働ですから、涼しくなったらやろうと思っていたら上の写真のような状態に、、、。
そして、夏が終わってトマトときゅうりは完全に枯れてしまいました。
ということで、雑草と一緒にトマトときゅうりも抜いて家庭菜園を整えることにしました。
しばらく雑草を抜いていると、カマキリを見つけました。
「あれ?カマキリって緑色じゃなかったかな?」と思ってちょっと調べてみたら、カマキリは緑色と茶色のものがいるんですね。
その後もがんばって雑草を抜いたら、外はけっこう涼しかったのに汗だくになりました(笑)。
写真を見るとあまり変わっていないように見えるかもしれませんが、けっこうな量を抜きましたよ。
45Lのごみ袋がいっぱいになりました。
我ながらよくがんばりました。